歯磨き!洗顔!山で清潔に過ごす山屋がオススメする洗面方法

山での洗面って? 山小屋
洗面

山ってお風呂もないし、洗面なんかもってのほかっていうのが一昔前の当たり前。
でもそれって「一昔前の」常識。

今の常識は清潔です。
日帰り登山はもちろん、泊まりの伴う登山でも清潔を心がけたいものです。

手を拭く常識から始めてみよう

「お昼ご飯にしよう!」

ザックの中からお昼ご飯に持ってきたオニギリやお弁当。
カップ麺そんな方もいらっしゃるかもしれませんし、バーナーとコッヘル持参して山飯を自炊してみる!
そんな方も少なくはないのではないでしょうか。

まずはお昼ご飯時にウェットティッシュなどで手を拭くことから始めてみましょう。
手洗いができる環境であれば手を洗うに越したことはありませんが、多くの山々ではそういった環境にありません。
そういう時のことも考えてウェットティッシュなどを装備しておくようにしましょう。

相手の口臭、自分の口臭が気になりませんか?

山の上でも人間。

相手の服装や身なりを色んな意味で見て※しまう方も少なくありませんよね。
※遭難者を探す際にも有益な情報となりますので、見ておくのは素敵なことです。

ちょっとしたことに敏感になりやすいのでしょうか。

道中で出会った時などによくある立ち話シーン。
顔が近いと気になるのが口臭です。

そんな時に定期的に口腔ケアをしっかりしておけば良かった・・・
そんな登山者の味方があります。

トライフ社(リンクは会社公式HP)が販売しているオーラルピース。

オーラルピースは天然原料100%、化学成分完全フリー(使っていない)という歯磨き粉。
山の中でもオーラルケアをしっかりすることができる優れものです。
環境負荷の少ない、持続可能性の高い製品のため筆者も自信を持って登山愛好家にオススメする事ができます。

カラダのケアを忘れずに!

汗をかきやすい登山。
雪山では汗をかかないようにとは言っても知らずの間に発汗しているものです。
夜になると体臭も気になってきますよね。

本人は気づかなくても周りからすると・・・匂いはしますよね。
ファイントラックでいうスキンメッシュ、ミレーでいうドライナミックメッシュなどのアンダーシャツを着ているからといって安心してはいけません。

そんな汗から身体を綺麗にする方法をご紹介します。

お湯を活用する!?

水筒などに残ったお湯などを活用して手ぬぐいなどで身体を吹いたり、髪を湯シャンしたりすることもあります。
もちろん雪を溶かしてぬるめのお湯を作ってというのも一つです!

もしちょっと手間かなっていう場合は次に挙げる方法がオススメです。

ボディケアシート

ザックの中に入れておきたいのが近所の薬局や登山口近くのコンビニ、駅の売店などでも販売されているのがボディケアシート。

顔周りから全身、足の裏までをスッキリさせることで気持ちよく布団やシュラフの中でお休みいただくことができます。

これだけは注意です!!

顔と身体は別のシートを使うようにしましょう!

身体を拭くシートはスースーする成分が入っていることもありまして、顔を拭くのには適しません。

※「ボディシート」「リフレッシュシート」「シャワーシート」「汗拭きシート」「化粧水シート」など各販売会社ごとに様々な名称で売られています。

清潔に過ごす常識まとめ

雪山登山のみならず夏山トレッキングにおいても衛生面のケアはしっかりしておきたいものですよね。
夏場は気温も上がり菌が活性化することから清潔にしておく事が必須です。

夏山でも使える常識としてぜひザックの中に忍ばせておきたいですよね。

タイトルとURLをコピーしました