装備

雪山ネタ話

雪山と冬山の違いってなんだろう

「雪山」と「冬山」という言葉の使い分けを考えたことはありますか。   違いはあるのかな? 言葉のまんまじゃないの? 疑問に思う方も、思わない方もちょっとだけ言葉の意味も考えていただきながら、山について考えるきっかけにしていただきたく取り上げ...
登山装備・山道具

手が冷たくなる症状を軽くするためのアイディア!

雪山は寒いです。 寒さを感じていると山行が徐々に苦痛になってくることもあり、早く下山したい、お風呂に入りたいと願うものです。 せっかくの雪山に来ているのですから、楽しまないと勿体無い… そこで寒さから身を守るアイディアを伝授します! いいね...
登山装備・山道具

お勧めのスノーソーをご紹介

スノーソーってなんだ? スノーソーは雪を切ったり、時に枝を切ったりするものです。 え?枝を切ることはなんとなくわかるけど、雪を切るの? そうです。雪を切ります。 雪洞作りやイグルー作り、防風壁の設営やトイレの囲い作りなど多岐にわたって活躍し...
雪山単語帳

ピットジップとは

ピットジップってご存知でしょうか。夏山のレインウェアでも使われるこの言葉、実はベンチレーションと同じ意味なんです!
登山装備・山道具

雪山で欠かせないグローブはテムレスが買い!

雪山登山で人気のテムレスグローブをご紹介。テムレスの良さ、サイズ感までユーザーとしての使用感までご紹介しています。
登山装備・山道具

快適性を高めるダウンパンツをレイヤリングと合わせてチェック

ダウンジャケットは平地、都会でも来ている方は多く、雪山でも休憩時や小屋、テント内で活躍するひとつのアイテム・装備ですよね。上半身を暖めてくれるダウンジャケットは持っている方も多いですが、下半身を暖めてくれるダウンパンツを持っている方は少ない...
登山装備・山道具

積雪期の雪山を一眼レフカメラで撮るための対策ポイント3つ|初心者のための雪山登山

降雪が本格的になりつつあり、全国にあるスキー場も人口降雪と自然の降雪によって最高の環境になろうとしています。 さて、本日取り上げるのは、厳冬期、積雪期の一眼レフカメラの使用とデジタルカメラの使用についてです。いかに良い写真を撮るかも大事です...
登山装備・山道具

火が無いと死ぬ!防水に対応した火起こしをアドバイス

先日、ガス缶・カートリッジについて書かせていただきましたが、少しだけ紐解いていくと着火できるマッチやライターなどが無いとダメなんじゃないかと気づいていただけたかと思います。 ということで、今回は「着火できる!」をポイントに記事をお届けしたい...
スノーハイク

初めての雪山は軽アイゼンで歩くことから始めましょう

雪山をこれから始めたいという方にこれまでと違った視点からメッセージをお届けしようと思います。 テーマは「軽アイゼン」。 どういう位置づけで軽アイゼンを語るかで雪山の始め方が変わってきます。 今回は軽アイゼンを主役にして書かせていただきたいと...